【ふるさと納税】明治6年創業 【和 NAGOMI】 パン切り包丁 〜「パン用」刃渡り205mm 【三星刃物】 高品質 包丁 ナイフ〜 H30-08

謝礼品説明 品名 明治6年創業 【和 NAGOMI】 パン切り包丁 〜「パン用」刃渡り205mm 【三星刃物】 高品質 包丁 ナイフ〜 H30-08 説明 ミシュランの星を持つプロ達も愛用する包丁。

一生付き合える包丁を関の職人が丁寧に作りました。

(安心の包丁研ぎ直し券付き) 内容 パン切り包丁×1 【サイズ】全長 340mm 刃渡り205mm ハンドル長約125mm 峰厚2.0mm 約170g 【素材】刀身部:440Aモリブデン鋼 ハンドル部:積層強化木にステンレス象嵌 提供元 三星刃物株式会社:0575−22−2345 検索キーワード パン切、ブレッドナイフ、パンナイフ、パン包丁、有名、人気、ブランド、おすすめ ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。

あらかじめご了承ください。

三星刃物 和 NAGOMI パン切り包丁 H30-08 刃渡 20.5cm/全長 34cm 関の伝統を受け継ぐ熟練の職人が、一本一本を丹念に仕上げた包丁です。

刃部は、より錆びにくく粘り強い440Aモリブデン鋼を使用し、刃こぼれしにくく鋭い切れ味を実現しています。

またハンドルには、耐水性の高いスペイン製の強化合板を使用、持った瞬間から何年も使い込んだように手に馴染む形状です。

パンの切りくずが出にくいナミ刃ならではの切れ味で、焼きたてフワフワの食パンから硬いバゲットまで、この1本で綺麗にカットすることができます。

商品詳細 和NAGOMIをつくる三星刃物は、刃物の町、関市で1873年創業。

140年以上にわたり刃物の製造・販売に携わってきました。

創業から今日まで、家庭で人と人を繋ぐ一番大切なコミュニケーション、料理を通じて和(なごみ)が生まれるような、暮らしを楽しく彩る存在となる「百年包丁」を目指しています。

刀鍛治時代から受け継がれてきた伝統と技術の集大成として、熟練の職人が巧みな焼き入れと刃付けを行った『和NAGOMI』は、まさに銘品とよぶにふさわしい包丁です。

  • 商品価格:30,000円
  • レビュー件数:5件
  • レビュー平均:4.4

ふるさと納税 伝統 工芸 関連ツイート